人気ブログランキング | 話題のタグを見る

身の周りのあれこれ。
by nonki
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
★はじめに
●このブログについて
●お仕事日誌!?
 ├語句・漢字・表記
 │  └常用漢字
 ├苦手な作文、練習法
 ├校正という仕事
 ├編集という仕事
 ├編集・校正周辺の話題
 └校正関連リンク集
●日々雑感
 ├本日の良かったこと♪
 ├お子さま観察日誌
 ├じじばばとの暮らし
 ├季節のアレコレ
 │  ├「荒れ庭」通信
 │  └放ったらかしツルバラ
 ├機器とワタクシ
 ├音楽・ビートルズ
 ├種々の感想文
 ├色彩への興味
 ├健康増進会?
 │  └耳下腺腫瘍日記
 ├猫さん
 ├夢日記
 ├内観(独り言)
 ├読みかじり算命学
 └拝啓 ~○歳のワタシへw~
検索
以前の記事
2023年 06月
2021年 10月
2021年 05月
2021年 01月
2020年 08月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
more...
フォロー中のブログ
編集者のかきくけこ
OPQR 日々
太平洋に米粒
ある編集者の気になるノート
I spy with m...
よみたんよみまき
神変紅丼
NOW PRINTING
紙人~かみんちゅ~
だまらんど
she's inn
biwamap
オオタガキセイコ・日記
towel-N手帖
カリフォルニアで彩食健美
音楽 おかわり
その他のジャンル
ファン
画像一覧
ブログジャンル


選挙の…

●統一地方選挙、終了。結果についてはとやかく言うまい。頭が悪いので言えないのである(笑)。思いはいろいろあれど、以下省略。

●さて、本題。以下に、「期日前投票」と称するお知らせがある。投票所の入場整理券の裏っかわの説明、ですな。個人情報の保護と選管の名誉のために出典が書けないので、引用はせず、大幅に変わってしまわない程度にアレンジしてあります。
----------------------------
 期日前投票 (中略:方法の説明)
 以下の点に注意してください。

 (1)(中略:期間のお知らせ)
 (2)投票をする日においていまだ19歳の人は、投票をする日において選挙権を有していないので、不在者投票となります
 (3)(後略:『従来の不在者投票』となる事例の列挙)……  
----------------------------

パッと見て文章の意味が、全然わからなかったのであります。さらに言えば、じっくり読めば読むほど、何のことだか ますますわからなくなったのであります(笑)。(2)がわからないんだけど、ついでにいえば(3)の「従来の不在者投票」の意味もわからない。私は、どうも相当に頭が悪いらしく…(^^;)。



調べてみて、やっとわかった。「期日前投票」と「不在者投票」って、制度自体が違うのね~!

不在者投票」制度は、「選挙期日には20歳を迎えるが選挙期日前にはまだ19歳で選挙権を有しない方や、長期の出張・旅行などの理由により町外に滞在している方、都道府県選挙管理委員会から指定された病院等の施設に入院・入所している方が投票出来る仕組み」。

一方「期日前投票」制度は、「従来の不在者投票(投票用紙記入後、内・外封筒に署名し密封)を簡素化し、選挙期日前であっても、選挙期日と同じく投票用紙を直接投票箱に入れることが出来る仕組み」だったのですね。
(ともに、釧路町選挙管理委員会事務局サイト―リンク先―より引用)

●以上の詳細な説明を読んでやっと、(2)の文章の言いたいことがわかったような。「選挙当日より前に投票を行うには期日前投票と不在者投票の二通りあるんだけど、投票日前に19歳で、かつ期日前投票がしたい人は、『不在者投票』といって、封筒に入れたりしてやり方がちょっと違うから注意してね~」ということだったのです。最初の(2)の文章は、ものすごく大きな、仕組みや方法に関する記述の省略があるのであります。ついでに言えば、言葉の重複もある(「投票をする日において」が ^^; )。

投票をしたことがない人で太字部分を知っている人が、果たしてどれだけいるんだろう?? 「知っている」ことを前提に書いてあったから、私には何のことやら理解できなかったのです。方法が二通りあるって知らなかったのは私だけ??? だったらゴメンナサイ。今どきだから、わからない若者は事前にネットでちゃんと調べるよね(笑)。

●記載できるスペースが「ハガキの裏」と狭かったとはいえ、問題がある文章ではなかろうか…。と、気になっていたのであります。だって、私のような無知な人には意味が理解できないんだもの。
さしでがましくも、「もし同じ字数で、よりわかりやすく表記するなら、どのようにまとめたらよかろうか??」 などと考え込む、ここ数日だったのでした。

ハガキ裏の、たった2、3行のスペースで説明するには事が複雑すぎるから、私だったら「選挙日までに20歳になる方が、選挙日前に19歳の時点で投票を行う場合は、上記説明とは方法が異なりますので、投票所にて係の者にお尋ねください」とするなぁ(これでもまだ、すっきりしない。どうしたら簡潔に表現できるのでしょうか ^^; )。どっちみち、(2)ママの表記では係の方に質問することになるだろうから、手間は変わるまい(^^;)。

このハガキで知らせておくべきなのは、19歳の該当者が行えるのが「不在者投票」なのか「期日前投票」なのかという定義、ではなく、実際に投票に行って間違えずに投票するための方法…じゃないかと思うのですが。違うかな?
by nonki1068 | 2007-04-09 16:54 |  ├苦手な作文、練習法
<< 3点リーダー(その2) 胃炎…?! >>